1)プラセンタ注射 (更年期障害・アンチエイジング等)
2)AGA(男性型脱毛症)
3)ニンニク(VB1)注射(疲労回復)
4)ピアス開け
5)ホクロ、イボ除去(RFナイフ)
6)シミ、赤ら顔治療(フォトフェイシャル・ノーリスIPL)
当院では上記6項目を自費(自由)診療を提供しています。詳細、費用は下段をご覧ください。
★予約(TELまたはネットにて)
※ 初回の方は、診療日の下記時間帯にカウンセリングのご予約を承ります。(当日から治療開始も可能です)
※ 平日12時〜13時(月、火、水、金、土)または 19時〜20時(月、水、木、金)

1)プラセンタ の主な効能
美容効果(美肌、美白、シミ・くすみ防止、皮膚のハリ回復などのアンチエイジング効果)
更年期障害の諸症状(のぼせ、冷え性、不眠、ホットフラッシュ、イライラ感、疲労感、倦怠感、頭痛、めまいなど)
その他皮膚乾燥症、アトピー性皮膚炎、ニキビ、免疫機能強化、生理痛、生理不順、関節痛、筋肉痛、腰痛症、肩こりなど
★プラセンタ注射費用
プラセンタ注射(メルスモン)1回 1850円。所要時間、約5分(注):健康保険が適応される場合は、3割の方で1回500円程度(再診時)
※自費扱いの方は、初回のみ医師によるカウンセリング料 3000円 が必要です。(2回目以降は上記料金のみ) ※クレジットカード、paypay、LINEpayのお支払いが可能
※ 保険診療適応の方は通常診療における初診料または再診料が必要です。
注) 45〜59歳で更年期障害の症状と認められ、定期的に通常診療にて経過観察が可能な患者様。
2)AGA治療(男性型脱毛症)について。
男性にとって髪の毛は永遠の悩みどころです。ところがAGAによる薄毛の原因は未だ特定されていません。現在日本で承認されているAGA治療薬は2種類で、いづれも保健適応は認められていません。しかし少なくとも3ヶ月〜6ヶ月以上続けることの必要性から当院では比較的安価(ジェネリック)な薬剤を採用しています。内服は1日1Tのみ任意の時間に服用するだけです。薄毛でお悩みの方はまずはご相談ください。
AGA治療費用:
初回のみカウンセリング料 4000円と薬剤代 6000円(1ヶ月)計10000円、2ヶ月目以降薬剤費用のみ 6000円(1ヶ月毎)※(税別)※薬剤は国内正規品(フィナステリド)のみを採用しています。
※ 自費診療はクレジットカード,スマホ決済(paypayなど)が利用になれます。
3)にんにく注射(ビタミンB1)について
寝不足続きで疲れも溜まっている。「休みたい。でも休めない。」そんな働く現代人のために、素早くエネルギーを充填し、疲れた体をリフレッシュさせる注射がにんにく注射です。
打つとにんにくに似たニオイを感じるため、この名前がつきました。にんにくのスタミナ成分ビタミンB1を配合した水溶性ビタミンを血管へ直接注入するので摂取効率がよく、にんにくを何十個も食べるよりはるかに簡単で、即効性があります。
体力の消耗が激しい時や、疲労のピーク時には、にんにく注射をお試し下さい。にんにく約50個分のビタミンB1が、速攻で疲れを回復させます。
にんにく注射費用
初回のみ医師による安全性確認のため、カウンセリング料1100円が別途かかります。
にんにく注射1回1850円 所要時間、約5分
4)ピアス開け
当院では滅菌処理を施した医療用器具を使用し、ごく少量の局所麻酔を併用することにより無痛で安全なピアス開けを提供しています。ご希望者はご相談ください。
ピアス開け費用
片耳3200円(税込)、両耳5500円(税込)(麻酔、ファーストピアス器具、消毒軟膏1本込み)
施術時間:約10分
5)イボやホクロ取り:高周波メス(サージトロン)による縫合や通院のいらない切除
費用は大きさなどで変動にますが、自費の場合は通常5000円〜10000円/個(3mm~10mm)程度です。場所や性状によって保険適応の場合があります。施術時間は10分〜20分程度で、通常は通院の必要はありません。
6)シミや赤ら顔治療のIPLフォトフェイシャル(ノーリス)厚労省薬事認定機器(エステサロンでは使用できない安全性を保証された機器です)
費用は顔全体の施術で、16000円/回、3回チケットで42000円です。当院かかりつけ患者様は大幅な割引もあります。月1回で3回〜5回程度を推奨しています。
★予約
※ 初回の方は、診療日の下記時間帯にカウンセリングのご予約を承ります。(当日から治療開始も可能です)
※ 平日12時〜13時(月、火、水、金、土)または 19時〜20時(月、水、木、金)
